忍者ブログ
日々のことをつらつらと。腐向け要素を含みます。
[476] [475] [474] [473] [472] [471] [470] [469] [468] [467] [466
Posted by - 2025.04.05,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by やま - 2013.12.26,Thu



やっと・・
やっと読めた・・!あでやか読み終わりました・・ウオ...ウオオオオ!!!
じえおみウオオオオ;;
幸せ・・!!ほんと幸せ!!!!

以下ネタばれ感想です
隠さなくてもいい気がしますが一応隠しておきます




あでやかな愁情
今回は臣さんの過去がとても重要なお話でした!
はなやかな哀情では作者さんも仰っていたように、臣さんにとってはもはや完璧な恋人慈英の記憶を飛ばすことで一回その完璧さを壊そうという
あれはすごく辛かった・・読んでて慈英てめー許さん臣さんこっちおいで;;
って何回なったことか...
そして今回、臣さんの心に大きく影を落としているお母さんとの話
臣さんの過去に触れる話は前もあって、それはお父さん的存在だった人の話だったわけですけど、その時も臣さんは精神的にだいぶやばい感じでした。
そういった精神的なものとか今までの人格が揺らいでふたりの関係性が見ていて辛くなってくる感じが今回もあるのかな〜〜とちょっと覚悟していたところがあるのですが、そういった辛さはなかったです
むしろ嬉し泣きに近かったww
おばあちゃんが孫たちの成長を見て涙を流すようなそんな感じww
とにかく成長ですね!臣さんと慈英の心の成長・・ほんと・・ほんとおま!!
慈英と臣さんが付き合ってきた7年間。。本当に2人には必要で大切な時間だったんだなぁと!!!
シリーズ通して読んできてよかったなぁと!!
えっちシーンの心理描写でこんな泣くとは思わなかったね!!えっちシーンで号泣だよ!臣さああん!
あと臣さんの可愛さが毎回パワーアップしていて悶えるぎゃんかわ
臣さんの「ぎゅっとしてて」は私も言われたいんですが他にも言われたいのいっぱいあるね!
そして今回の素晴らしいキャラクターアインさん!
わたしアインさんに蹴られたいです!アインさん!
慈英を狙う肉食系女史wwwwめっちゃ好きwwwカッコいいww
アインさんに焦る臣さんマジかわすぎて
俺の慈英だから〜ってなってる臣さんくそかわすぎて
アインさんの存在は今回すごく大きかった..色んな意味で..
存在感といえばこのじえおみシリーズの大天使壱都ちゃん...
まさか前回のお話の事件がこんなに大事件になるなんて!ほあ〜〜
事件と壱都ちゃんにまつわる謎と臣さんのお母さんの謎!これもどう絡み合っていくのか読んでいてドキドキしていました
まさかだよ壱都ちゃん!
あと、何かと巻き込まれやすい慈英ですが今回は刺されちゃいました・・ね・・
まさか刺されるとは思ってなくて、いや、臣さんがやっぱり行動しちゃったときにはなんとなくこれは・・って思ってはいたけど・・
刺された瞬間、慈英おまーーーって叫んでしまったwww
巻き込まれすぎじゃろ〜〜〜怪我しまくりですやん〜〜
でもそのあとの犯人にキレた臣さん格好良かったけど、堺さんの叱咤は辛かったな〜このシリーズの真のイケメンは堺さんなのではと思っております^ω^
そして病室っっっ
ここがっっっ
今回の一番好きなとこっっっ
日記の絵でもうネタばれのようなもんですが
臣さんのプロポーズウウウウウウウウ!!!!!
これはもうやばいです〜〜また、臣さんからっていうのが素晴らしいww
臣さんからプロポーズしたっていうのが、臣さんの成長だよね・・ほんとそう思う
プロポーズで話してる言葉がもう可愛いのと切ないのと必死なのともう色々やばくてこっちの心が引きちぎられそうでした好き^ω^
慈英羨ましすぎる・・でも慈英だから臣さんだし臣さんだから慈英なんだよなあ!
籍もやっと入れられてほんと良かったなと思うww
養子縁組としてだけど、慈英が臣さんの名字になるってことをよくよく考えてみればなんかすげーなと思った。。慈英は自分の家族とはもうほぼ縁を絶ってるというかお互いに関心がないってなってるけど一応両親はご存命なわけだし・・
それで養子縁組ってそう考えると凄いよなぁ・・
あと、入籍してからの会話すげー可愛いんだけどー!!!なにこのふたりマジかわいいいいいフオオオ!!!!
ラストの会話も本当にかわいい・・なんだというんだほんとかわいい・・
臣さんのお母さんのこともこういう終わり方で良かったなと思います・・臣さん強い子になったから大丈夫だっ強い子ビスコっ

色々あってのラストは結婚ハッピーエンドですなぁ!
私はBLで結婚エンドってあんまり好きじゃなかったんですが・・じえおみに関してはこのエンドでなければって感じがしますねww
ふたりの歩んできた過程がここに繋がって、でもまだ続いて行くんだなって思いますし、凄まじい幸福感です(*´ω`*)

そんで作者さんがあとがきにも書いていたように、読んだあとにわかる表紙絵の暗喩!!!私はそれあとがきを読んで知ったので表紙見返したときにフアアオオアアア!!!ってなりましたwwwwくおおおお蓮川さあああん!
挿絵が蓮川さんで良かった・・ほんとうに毎回そう思う

今回で第二部完結ということでちょっとさびしいけど、1月末にシリーズ番外編集が出たりしてまだお話自体が完結というわけではないらしいのでまた短編がでることを期待しながら待ちたいと思います!たのしみ!








PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 無題HOME無題 >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/27 くろ壱]
[05/27 月永蒼]
[03/18 くろ壱]
[03/18 苫敷]
[03/09 くろ壱]
最新記事
(08/17)
(08/03)
(05/11)
(05/06)
(05/05)
最新TB
プロフィール
HN:
やま
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]