忍者ブログ
日々のことをつらつらと。腐向け要素を含みます。
[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99
Posted by - 2025.04.23,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by やま - 2010.04.29,Thu
私の手作りのあの着色料まみれ緑クッキーが
お友達の酒の肴になっている写メを見たら・・・
すごく申し訳ない気持ちでいっぱいに!!^^;;



以下、落乱47巻感想です^^
ネタばれまくりですよー

PR
Posted by やま - 2010.04.28,Wed
うわあああああwwwww
今日初めて雑渡さんの声聞いたwww
つか吾郎や!!!!!(笑)
あああああああマジかごっろーーーー!!!
伊作と伏木蔵が可愛すぎた!!なんだあれはwww
かわいいにも程があるんだぜ^^

ふふふ^^
落乱47巻やっと手に入った!!
いつものことながら悶えたYO!!
感想は明日かきまふ(^^)
久々知ハァハァ





Posted by やま - 2010.04.26,Mon

この間、べーえー大好きっ子と仲良くなったのでした
しかしすごかったな^^
あのパワフルさ!!羨ましいぜ(笑)
めちゃくちゃあらぶってたwww
その子曰く
「BLってのは1番清く切ない恋愛だ!!」
だそうです(笑)



おいおい^q^;;
マジで課題どうしよおおおおお^q^q^q^


Posted by やま - 2010.04.25,Sun

金曜日の夜に課題が終わらない/(^q^)\ということで
友達のお家に上がりこみました(笑)

結局課題の事はすっかり忘れて計5人でたこ焼きパーティー←
NEC_0181.jpg








NEC_0180.jpg










なにやってんだろうorz
この時点でだいたい夜中の11時半ぐらいでしたかね!!
テンションとか爆発寸前で課題なんて考えられず・・・・(遠い目)
で、みんな寝たのがだいたい4時近くでした^^
起きたのは午前9時ごろで、なんかスッキリした目覚めだった(笑)
で、お昼は午後2時ぐらいにとったんですが
今度はから揚げパーティーーー!でした^^;;
NEC_0182.jpg







カレー風味やらキムチ入りやらチーズ入り^^
そんで残ったから揚げ粉とキムチとチーズにご飯を入れてライスボール
にして揚げるという・・・!!残飯揚げが出来たのでした(笑)
おいしかったけどね!!^ω^

でもみんなうだうだしてたら結局課題終わらなかった。。。orz
どうしよううううう\(^q^)/ダメ人間!!


嘆きつつ自宅帰ったら、なぜかクッキーを作り始める(笑)
とても気持ち悪いものたちww
NEC_0183.jpg









いや~きもい(笑)
着色料ぱねーーーーwwww
しかも砂糖を入れ忘れるというハプニング付きwww
スコーンもどきですこれはひどいwww

まとめると何も実にならない1日でした(笑)


Posted by やま - 2010.04.17,Sat

うぇ~いwwww
花帰葬がPSP移植ですねムフフフ!!!
欲しい!!!!おめでとう!!!^^^^^^^^


この前の忍玉みてびっくらこいたどー\^o^/
あの組み合わせは何だ(笑)
仲良しトリオとアイドル学年と食満とリッキーと凄腕忍者だと・・・!?www
異色すぎるwwwそして美味しすぎるwwww
アニメの綾部はどうしても「ちょwww」ってなる(笑)
どうしてだろうどうして久々知と喋ってくれない!!綾部よ!!←
リッキーとはしゃべったのにね^^
EDでは久々知の目線はみきてぃーに向いてるのよね^^
なんてこったい\(^o^)/
でもでも最近の眉毛フィーバーからいくともしかして久々知ってうk(ry)
だってまだ5年生だしもしかして久々知っt(ry)
リッキーと凄腕さんのなんか友達みたいオーラにわろたwww^^
山田せんせーもすてきよし!!!


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/27 くろ壱]
[05/27 月永蒼]
[03/18 くろ壱]
[03/18 苫敷]
[03/09 くろ壱]
最新記事
(08/17)
(08/03)
(05/11)
(05/06)
(05/05)
最新TB
プロフィール
HN:
やま
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]